IDEO
10 articles
「リサーチ」は態度でありマインドセット──デザインリサーチの専門家三人に聞くその可能性
Sponsored
二人だから、STUDIOの未来は見えたーークリエイティブ・ファーストを貫く旅路|石井穣×甲斐啓真
Sponsored
なぜ国内有数のSaaS投資家は、STUDIOにラブコールを送り続けたのかーーOne Capital浅田慎二×STUDIO石井穣
デザインは事業の道具ではなく、“やさしさ”のまなざしーーKESIKI石川俊祐
日本の“創造性”はこの10年でどう変化した?ーーIDEO Tokyo野々村健一
組織のプロたちは、あえて“組織の定石”を無視したーーMIMIGURI誕生の足跡
長谷川踏太ーー「退屈」を嫌う、あるクリエイティブ・ディレクターの半生
Collaboration
IDEOに聞く、とにかく時間を掛け“対話文化”を醸成する姿勢:連載「クリエイティブ組織の要諦」第1回
グッドパッチ上場によせて
デザインツール『STUDIO』が“プロダクト作りのプロ”にこそ、高い評価を得る理由